今回は、タコとカマス狙いです!
まずはタコエギングから(^_^)/
ハマやんさんから連絡があり、合流する事に。
ポイントに到着すると!
お魚がプカプカ浮いているほどの苦潮(;^ω^)
全く反応がないまま時間が過ぎて行きましたが…
徒歩で大きく移動して、やっとの事で2匹GET!
ハマやんさんも1匹GET!
その後はまた反応がなくなったので…
ラーメン屋で腹ごしらえをして移動しました。
次ののポイントに到着し、再びタコを狙いました。
ここでも結構粘ったのですが、全く反応なし(TдT)
ここでハマやんさんとお別れしました。
その後、もう一箇所覗きましたが…
水が悪すぎるので断念。
朝マヅメのカマスタイムまで、仮眠する事にしました(´・ωゞ)
4時過ぎに起床し、カマスポイントに入ると先行者が一人。
まだカマスタイムは始まっていませんでした。
辺りが明るくなって来たその時に、やっと反応が出始めました!
カマスタイムスタートです(・∀・)
僕のカマスの釣り方は、連続トゥイッチ!
これで、パラパラとカマスがHITするも、時合は20分程(;^ω^)
その後たまに反応があったのですが…
開始30分で反応がなくなりました。
結局、30分で7匹だけでしたが、やっぱりカマスゲームは楽しい!
トゥイッチ大好きなので(^−^)

で、今回のヒットルアーは、中古で300円で購入したDUELのアイルマグネットF70
僕は昔からこれを愛用しています(^_^)/

その後、弟がタコを釣りに泉南に来ていると言う事なので…
そちらに向かって、一緒にタコエギング!
最初は無反応でしたが…
ようやくHIT!
しかし、600g以上はあると見えるタコを掛けたのですが…
掛かりが浅く手痛いバラシ(;^ω^)
その後、3匹キャッチして終了。

この後、別のポイントを覗きに行きましたが、こちらは無反応に終わりました(TдT)
日中は暑くてやる気が全く起こらないので、夕マズメまで仮眠。
釣具店で買い物をして、再び朝マヅメのポイントに入りました。

3度目の正直と気合が入っていましたが…
海を覗くと、カニがヒラヒラと表層を泳いでます。
完璧に苦潮です(;^ω^)
しかし、ヤバイと思いきや、いきなりHIT!
その後もパラパラと釣れ続いて…
終わってみれば、2時間で2桁HIT!
バラシやリリースを除いて、今回は150〜300gを6匹キープ致しました。

3度目の正直!
今年初の2桁HITでリベンジ成功(^_^)/
今年は夏ポイントにタコは入って来ませんでしたが…
ポイントを見直すことで、ようやくこれだけの釣果が得られるようになりました。
この調子で次回も頑張りたいと思います(^_^)/
【釣行 タコエギングの最新記事】
二桁達成おめでとうございますツンツン(。°ー°)σ
やっぱり自分が貧果神でしたね(笑)
頂いたタコは、美味しく頂きました。m(__)m
もっと修行します。
また行きましょう。
カマスも楽しいですよね〜(^^)
カマスは塩焼きですか?(^o^)
何時もタイミングが悪いですね(;^ω^)
良い時は簡単に釣れますよ!
良い時にぜひ行きましょう(^_^)/
やっと釣れてくれたと言う感じですね(;^ω^)
いつも通りには行きませんでした。
カマスは小さいので天ぷらにします!
今年は悪いにも程がありますね(;^ω^)
内向きは釣れない訳ではないですが、外向きの方が良いと思いますよ(^_^)/
頑張ってください!
リベンジ成功ですね。羨ましいです。
というか、流石ですねー(^^
DKさんでも苦労するタコ釣り。
今年の釣れないらしいシーズンを私もなんとか楽しみたいと思います。
でも夏も終わりで、目移りの時期が迫ってきていますね(^^
今年はかなり苦戦ですねぇ…
タコ釣りってこんなに難しいもんじゃないんですが(;^ω^)
僕も秋になると、カマス、太刀魚、シーバス、etc.やりたい事だらけです(・∀・)
これから秋タコシーズンですから、もう一頑張りして下さい(^_^)/